健康志向食品要注意
糖質ゼロビール
糖質オフクッキー
糖質50%オフチョコレート
コンビニでよく見かけると思います。
実は…
法律上の表記
糖質ゼロ:100g中糖質量が0.5g未満
糖質オフ:100g中、糖質量が2.5g以下
糖質50%オフ:他の商品と比べて50%オフ
つまり、
糖質ゼロやオフは完全に0グラムではないのです。
また、糖質50%オフも、元々の糖質量からの50%オフなのです。
健康志向ではありますが、
食べ過ぎは太る原因ですね。
量を考えて食べましょう。
私としては、上記の様な食品は、
減量中は、手を出さない様にしています。
一度手を出すと止まらなかったりしますね。
人工甘味料が含まれていたりするからです。
人工甘味料は食欲を刺激する
ホルモンの分泌を促す働きがあります。
また、中途半端な美味しさですよね。笑
甘い物を食べたいのであれば、
・本当に美味しい物を。
・大切な日に大切な人とだけ
・ご褒美として
といった制限を作るといいかもしれません。
ダイエット中の甘い物好きの方
是非自分の目標とご褒美を作って、
ストレスフリーの生活を作っていきましょう。
【Instagram横山優斗アカウント】
@active_lab_fitness_jp
【Instagram畠山瑞貴アカウント】
@mary_mizuki_hatakeyama
【Instagram食事アカウント】
@tryve_online_college
【ホームページの会員登録】
https://www.tryve-sendai.com/
15回の閲覧0件のコメント